CSR 健康経営優良法人

健康経営方針

わが社の経営理念の実現には、従業員それぞれの能力を存分に発揮するために各自の健康管理が不可欠であると考えています。
従業員自らが健康の保持・増進に積極的に取組み、長期間に渡り活き活きと働き続けられる職場環境の実現を目指します 。

2025年5月1日 代表取締役社長 田上裕之

健康経営目標

個々の従業員の心身の健康を保持できる職場環境

健康経営KGI

40歳以上のメタボリックシンドローム該当率を5%以下にする。

健康経営KPI

メタボリックシンドローム予備軍該当率(40歳以上対象)

具体策

  • 食堂運営による健康に配慮したメニューの安価提供
  • 業務時間内の健康授業の定期的実施
  • フィットネスクラブとの法人契約

取り組み状況