変化していくことに前向きな会社

高井 優希

営業部 営業課 チーフ 2018年7月入社

会社が変化に対して柔軟だからこそ、社員も柔軟な提案が可能になります

単なる印刷屋ではなく、お客様の企業や事業を成長させていくために印刷という技術を通じてなにがしかの付加価値を提供していく――そのために知恵を絞って提案し、お客様に認められたとき、大きな充実感が得られますね。以前もある企業にCSRや周年事業を連携させた印刷物を提案して受注したのですが、名刺交換したときは相手にしてもらえていませんでした。周年事業関連の印刷も別会社にほぼ決まっていて。でも、近年注力企業が増えているSDGsなどCSRと周年事業、企業理念を結び付けてアピールする冊子を制作することで会社のブランディングにつなげていくという提案が効いたようです。

こういったいろいろな提案ができるのも、当社が世の中の流れに遅れずついていこうとする会社だから、変化していくことに前向きな会社だからだと思っています。印刷はさまざまな組織とかかわり先端の情報にふれやすいポジションにいます。そこで提案を認めてもらうには会社も新しいものを取り入れていく意識が大切。それがKASAMAにはあると感じられるのが魅力です。

エントリーはこちら

Message もっと先輩社員からのメッセージを見る

清金 佑平

KASAMAで学んだ、効率と挑戦の両立

製造部 制作グループ 2025年1月入社

垣内 萌加

分からないことがあるときは周りの方が助けてくれます

営業部 かさまーとグループ<br>2023年9月入社

清水 大輔

良い緊張感を持ちながら日々の業務に努めることが出来きる

製造部 製本グループ 2023年6月入社

小倉 陽菜

大好きな先輩方と楽しく仕事ができます!!

営業部 かさまーとグループ<br>2023年6月入社

笹川 享

失敗から学び成長し、目標達成を全社員で目指す

製造部 印刷グループ 2018年11月入社

巖水 沙羅

真面目で落ち着いた雰囲気があり、居心地よいです。

営業部 かさまーとグループ<br>2016年4月入社

西田 瞬

充実した設備もあり、恵まれた環境で楽しく仕事が出来ます!

営業部 かさまーとグループ<br>2015年4月入社

長谷川 哲平

重要物を扱う緊張感の中で良い物を作ろうという思いが日々伝わってくる職場

製造部 工務グループ マネージャー<br>2014年1月入社

北風 昭平

今まで身近にありながらあまりに知らなかった印刷物に興味や魅力を感じるようになった

営業部 東京支店 2012年4月入社

寺西 伸文

就職活動は自分の身近な人やモノに改めて関心を持つ絶好の機会

製造部 製本グループ 2010年4月入社